録音機
こいつの名はZOOM H1
ミュージック用のICレコーダー
息子の吹奏楽用に買っちまった
ZOOM H1が怒ると
嘘嘘、ウィンドスクリーン(風防)取り付けた
ちょっとヘアスタイルが微妙
(笑)
こいつの名はZOOM H1
ミュージック用のICレコーダー
息子の吹奏楽用に買っちまった
ZOOM H1が怒ると
嘘嘘、ウィンドスクリーン(風防)取り付けた
ちょっとヘアスタイルが微妙
(笑)
今日の息子君は
午前中はソロコンレッスン
お昼を私と食堂に行って食べて
午後からホルンの洗浄
念入りに洗浄
そうそう大事にしてください。
息子君はそういうところはキッチリしてるからいいね
学校の楽器も持ってきて洗ったりするし
楽器が無いと演奏出来ないからな
感謝の気持ちで洗浄して
で
なぜか部屋掃除
まあ、たまにはしないとね
男くさい(男臭)部屋の窓を開け放ってリフレッシュ
で、夕方6時半頃から音楽室にこもりまたまた練習
良いぞ~
8時終了~
今日は学校も部活も休みだけど家でダラダラ生活では無く、充実した日だったのでは
さ、父は本日午前中のレッスンの様子をしっかりビデオに撮ってきたので見ますかね
とったと言ってもレッスンの場所に息子を送り、ビデオカメラセットして放置
迎えと共にビデオ回収
見ても音楽の事はさっぱりわかりませんが、ホルンの先生の教え方が非常に面白い
ビデオ見て笑おう
関東から帰省してる同級生とマーチングのビデオ見ながら夕ご飯
この同級生は中学時代吹奏楽部
そしてこの同級生の娘2人も吹奏楽部だったと言う
実は去年の年末は、さいたまスーパーアリーナにマーチング全国大会もみに来てくれた
私、中学時代はあまり話した事も無かったが、息子が吹奏楽やマーチングをやってるおかげで急に仲良くなった同級生
この年になってなかなか無い事だ
ありがたい
今日も楽しかった
帰省したら毎回来てね〜
最近のコメント